練習1
1.勉強してください。
→
2.走ってください。
→
3.行ってください。
→
4.起きてください。
→
5.早く食べてください。
→
6.ボールを投げてください。
→
7.試合(しあい)、頑張ってください。
→
8.お金を返してください。
→
9.時間がないので急いでください。
→
10.早く学校に来てください。
→
練習2
1.危険なので入らないでください。
→
2.大きな声で話さないでください。
→
3.ここから先は入らないでください。
→
4.猫にえさをやらないでください。
→
5.寒いのでドアを開けないでください。
→
6.たくさん服を買わないでください。
→
7.風邪を引いているので運動しないでください。
→
8.テスト前にゲームをしないでください。
→
9.夜中にパーティーをしないでください。騒(さわ)がないでください。
→
練習3
・なんと書いてありますか?
・このマークはどういう意味ですか?
・なんと書いてありますか?
・このマークはどういう意味ですか?
・このマークはどんな意味ですか?
・このマークはどんな意味ですか?
・このマークはどんな意味ですか?
・このマークはどんな意味ですか?
・このマークはどんな意味ですか?
練習4
これはなんと読みますか?
・無料/有料
・締め切り
・故障
・出口
・禁煙/喫煙
・自動販売機
練習5
〜と言っていました。
1.はるか「子供の時、たくさんいたずらをしました。よくお母さんに怒られました。」
→
2.クリス「今週は出張もないから、時間がたくさんあります。」
→
3.天気予報士(てんきよほうし)「明日の天気は風が強いでしょう。今年の冬は暖冬(だんとう)でしょう。」
→
4.鈴木さん「ハワイには13時に到着して、16時にミーティングがあります。」
→
練習6
はるかの週末
「土曜日と日曜日は仕事をしました。6時間ぐらい働きました。夜は友達とカレーを作って一緒に食べました。カレーを食べた後、アメリカの有名なドラマを見ました。忙しかったけど楽しい週末でした。」
いつ仕事をしたと言っていましたか?
何時間ぐらい仕事をしましたか?
夜は誰と何をしましたか?
ご飯を食べた後、何をしましたか?
どんな週末だったと言っていましたか?