
【N4文法】まま、〜たらどう?、〜ても
まま 意味:状態が続いている。その状態で、〜の状態に変わりがない。 接続:Vた/Vない/いA/なA/なAだった/Nのまま ・コ...
まま 意味:状態が続いている。その状態で、〜の状態に変わりがない。 接続:Vた/Vない/いA/なA/なAだった/Nのまま ・コ...
あげる・くれる・もらうの関係 ・あげる(内→外、外→外) ・くれる(外→内) ・もらう(全方向OK) 「〜て...
〜だす 意味:〜動作をスタートするときに使う。突然やいきなり何かが始まったときによく使われる。 ・彼は急にシャツを脱ぎ出した。 ・...
ことにする 私が決めたこと。 ・来月帰国することにしました。(私が決めた) ・今日は仕事を休むことにしました。 ・ダイエット中な...
疑問詞(なに、だれ、どこ、いつ) +「か」 疑問文を文の中に組み込む時、その疑問文になに、だれ、どこ、いつなどがつく場合、その文は「疑問詞...
「〜てある」「〜ている」 両者とも結果の状態を表す。 「〜てある」 〜が+意志動詞(他動詞)+てある ・「〜てある」は他動詞とつ...
「Vようとする」 意味 ・行為をしようとしたが達成されていない状態 ・行為が行われる直前 to be about to -, ...