んです
現在形 present | 過去形 past | その他 other | |
動詞 verb |
食べるんです 行くんです 読むんです するんです 来るんです ・ informal+んです |
食べたんです 行ったんです 読んだんです したんです 来たんです ・ past+んです |
食べたいんです たい +んです ・ 行かないんです ない+んです ・ 見ているんです てform+んです |
い形容詞 い adjective |
おいしいんです かわいいんです あついんです ・ いadj+んです |
おいしかったんです かわいかったんです あつかったんです ・ past+んです (い→かった) |
おいしくないんですnegative+んです
|
な形容詞 なadjective |
元気(げんき)なんです 便利(べんり)なんです 好き(すき)なんです ・ なadj+なんです |
元気だったんです 便利だったんです 好きだったんです ・ past+んです |
|
名詞 noun |
学生なんです 日本語なんです 12時なんです ・ noun+なんです |
学生だったんです 日本語だったんです 12時だったんです ・ past+んです |
説明する場合
なんでーーー? Why の時に使う。
①説明する to explain
②説明を求める to ask explaining
→状況や理由を説明する時によく使われる。
なんで遅刻したんですか?why
電車が遅れていたんです。answer why
なんで薬を飲むんですか? why
頭が痛いんです。answer why
感情が入っている場合
雨が降っています。公園に行けません。(ただ状態を述べただけ。
雨が降っているんです。公園に行けないんです。(残念や悔しいと言った感情が含まれている。)
どうしてそんなにうれしいんですか?
彼氏ができたんです。
嬉しい うれしい happy
猫が死にました。(状態を述べるだけ
猫が死んだんです。(悲しい気持ち
練習1
例:Aさん「どうしたんですか?」
あなた「雨が降っているんです。」
1.Aさん「どうしたんですか?」
2.Aさん「どうしたんですか?」
3.Aさん「どうしたんですか?」
4.Aさん「どうしたんですか?」
5.Aさん「どうしたんですか?」
6.Aさん「どうしたんですか?」
7.Aさん「どうしたんですか?」
8.Aさん「どうしたんですか?」
9.Aさん「どうしたんですか?」
10.Aさん「どうしたんですか?」
疑問詞+〜です
なに
どこ
だれ
なんで
いつ
どれ/どっち
どのように
練習2
例:
Aさん「買い物に行きました。」
Bさん「たくさん買いましたね。何を買ったんですか?」
何を買いましたか?よりも何を買ったんですか?は知りたい気持ちが強い。
→「んです」を使って具体的な情報を得られる。
1.Aさん「旅行に行きました。」
Bさん「ーーーーーーーー。」どこ
2.Aさん「日曜日はとても楽しかったです。」
Bさん「ーーーーーーーー。」なに
3.Aさん「私は毎日泣いています。」
Bさん「ーーーーーーーー。」なんで/なぜ
4.Aさん「明日デートに行きます。」
Bさん「ーーーーーーーー。」だれ
5.Aさん「留学にいこうと思います。」
Bさん「ーーーーーーーー。」いつ
6.Aさん「大阪に行きます。」
Bさん「ーーーーーーーー。」どうやって
練習3
例:どうして遅刻したんですか?
→電車が遅れていたんです。
1.どうして昨日、学校を休んだんですか?
2.どうして一週間休むんですか?
3.なんでパンやパスタを食べないんですか?
4.どうして泣いているんですか?
5.どうして夜遅く帰ってきたんですか?
6.どうしてお金がないんですか?
7.なんで会社を辞めるんですか?
8.どうしてアメリカに行くんですか?
9.どうして彼氏と別れたんですか?
10.どうして疲れているんですか?
〜ほうがいいです
・テストの結果がわるいんです。
→
結果 けっか…result
・留学に行きたいんです。
→
留学(りゅうがく)
・彼女がほしいんです。
→
彼女(かのじょ)
・私はとても太(ふと)りました。
→
いつもクラスを遅刻(ちこく)します。
→
朝、起きるのは大変です。
(あさ、おきるのはたいへんです。)
→
今の仕事が嫌いです。
(いまのしごとがきらいです。)
→
彼氏が浮気しました。
(かれしがうわきしました。)
→
浮気(うわき)…cheating
お金が全然ありません。
(おかねがぜんぜんありません。)
→
私の猫は元気がありません。
→
二日酔いなんです。
(ふつかよいなんです。)
→
友達が全然いません。
(ともだちがぜんぜんいません。)
→
いつもプレゼンテーションで緊張します。
→
子供が遅くうちに帰ります。
→
一人暮らしはさびしいです。
→
一人暮らし(ひとりぐらし)
部屋はとても狭いです。
→
狭い(せまい
〜すぎる
〜すぎる
ケーキ
服(ふく)
かばん
テスト
料理
水
背(せ)
部屋(へや)
歌
パソコン
すぎる/ので
どうして疲れていますか?
どうして足が痛いんですか?
どうしてダイエットしていますか?
どうして気分が悪いんですか?
どうしてお金を借りるんですか?
どうして元気がないんですか?
どうしてテストの結果(けっか)が悪いんですか?
どうして薬を飲んでいますか?
どうして眠いんですか?
どうして引っ越すんですか?
引っ越す ひっこす
どうしてこのお菓子が好きじゃないですか?
どうして今の仕事が嫌いですか?
どうして怒っているんですか?
どうして彼女が好きなんですか?
どうして都合が悪いんですか?
ので
ーーーーので外に行きません。
ーーーーので嫌いでした。
ーーーーので風邪を引きました。
ーーーーので病院に行きたいです。
ーーーーので緊張しています。
ーーーーので心配しています。
ーーーーので彼女が嫌いです。
天気がよかったのでーーーー。
都合が悪いのでーーーー。
疲れていたのでーーーー。
なんで日本語を勉強していますか?
あなたの好きな場所はどこですか?そしてなぜそこが好きですか?
なければいけません/なきゃいけません
to study
→明日はテストがあるので、今日は勉強しなきゃいけません。
to do homework
to work
to pay
to practice
to walk
to memorize
to help
to make a phone call
to make
to decide
to bring
to ask
仕事の時、何をしなきゃいけませんか?
明日は何をしなきゃいけませんか?
今週、何をしなきゃいけませんでしたか?
外国人の友達が欲しいです。
日本語が上手になりたいです。
コロナになりたくないです。
彼女が欲しいです。
お金持ちになりたいです。
今晩(こんばん)、お酒を飲みませんか?
今年の夏、一緒(いっしょ)に旅行しませんか?
ピザを食べませんか?
電話で話しませんか?
明日、日本語を勉強しませんか?