【N2】〜すら、〜ですら

意味:極端な例を出して、それももちろんと言いたい時に使う。「〜も」と同じだが、前文でレベルの低い例を出し、驚きあきれた気持ちをだす。

ー接続:N+すら、Nですら

・こんな問題、猿ですらわかるよ。
・アルファベットすら読めないのに、留学をしたいの?
・私は最初、プログラミングの基本すらわからない人間だった。
・女性とすら話したことないのに彼がデートに誘えるわけがない。
・海外で生活するなんて考えたことすらなかった。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする