【N1文法】〜あっての

意味:〜があって、成立する/成り立つ。

1.ファンあってのライブ
(=たくさんのファンがいるおかげでライブができる=ファンがいなかったらライブができない。)

2.苦労があっての優勝。
(=苦労があったから優勝ができた=苦労がなかったら優勝できなかった。)

3.今、医師として働けるのは両親のサポートがあってのこと。
(=医師として働けるのは両親のサポートがあったから。=両親のサポートがなかったら働けない。)

4.今、こうやって英語が話せるのは先生あってのことです。本当に感謝しています。
(=日本人として英語が話せるのは先生がいたから。=先生がいなかったら英語が話せなかった。)

002

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする